由布岳
                                        〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上                                        
                                    
                                    
                            由布市湯布院町と別府市との境にある山で、双耳の岩峰を東西に突き上げるようにして屹立する姿は、
古代から神います山としてあがめられ、数多くの伝説や物語が残されています。
また、双耳峰を持つ美しく荘厳な姿から「豊後富士」とも呼ばれ親しまれています。
                        
                            古代から神います山としてあがめられ、数多くの伝説や物語が残されています。
また、双耳峰を持つ美しく荘厳な姿から「豊後富士」とも呼ばれ親しまれています。
由布岳の所在地MAP

